×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
BIGBANGは安全ベルト正しく使う習慣を
Yahoo!ニュースのオーサーコメントに掲載された記事です。
東方神起かそれともBTS(防弾少年団)か。“記録製造機”の世代交代の現実味
韓国はもちろん、日本をはじめ世界中で絶大な人気を集めるK-POPボーイズグループBTS(防弾少年団)。
昨日24日にニューアルバム『LOVE YOURSELF 結 ‘Answer’』をリリースした彼らは、本日25日からは、ソウル公演を皮切りにワールドツアー「BTS WORLD TOUR'LOVE YOURSELF'」をスタートする。
今回のワールドツアーはアメリカ、カナダ、ヨーロッパなど11都市で23公演が行われ、約80万人を動員する予定。韓国でも大きな関心を集めているが、このワールドツアーで個人的に注目したいのは日本公演だ。
というのも、BTSは今回の日本公演で、自身初となるドームツアーを行うのだ。
かねてからBTSが目標に掲げてきた日本でのドームツアーが実現したわけだが、今回は11月13~14日の東京ドーム公演から始まり、京セラドーム大阪(11月21日、23~24日)、名古屋ドーム(2019年1月12~13日)、福岡ヤフオク!ドーム(同2月16~17日)と4会場で9公演を開催。観客総動員数は38万人を予定しているというからすごい。
ただ、K-POPボーイズグループがドームツアーを行うのは、BTSが初めてではない。
それゆえ韓国でも、東方神起が初めて開催したドームツアーを振り返りながら、BTSのドームツアー開催を報じるメディアは多い。
なかには、「ドームツアーは限られた人気アーティストだけが開催できる。それは東方神起を見れば一目瞭然だ」(『Newsen』)と、東方神起を引き合いに出してBTSの日本での人気を伝えるメディアもあるほどだ。
CD売り上げに日本進出のルートも比較
そもそもBTSと東方神起は、これまでも何かと比較されることが多かった。
例えば、日本でのCDの売上枚数だ。
BTSは昨年12月に日本で発売した6枚目のシングル『MIC Drop/DNA/Crystal Snow』が売上50万枚を突破。東方神起が2010年に発売した『BREAK OUT!』(2010年)の売上枚数28万9000枚を抜き、K-POPアーティスト最高記録を塗り替えた。
そのため当時は、「BTS、東方神起まで超えた…日本でダブル・プラチナ認定」(『FAM TIMES』)などと韓国で報じられていた。
また、2004年の初来日以降、日本語を熱心に学び、日本のプロデューサーのもとで徹底的に“現地化”した東方神起と比較しながら、BTSの日本進出の過程が紹介されることもあった。
(参考記事:)
かつては東方神起が“記録製造機”と称されたが...
このようにBTSと東方神起が比較されることには、これまで両者が数多くの記録を樹立してきたことも関係しているだろう。
例えば、東方神起は2012~2014年の3年間だけでライブツアーに200万人以上のファンを動員した。これは海外アーティストとして史上最速のスピードだ。
また今年6月には、5大ドームツアー『東方神起 LIVE TOUR 2017~Begin Again~』の追加公演として、海外アーティストとして史上初となる日産スタジアム3デイズ公演も開催。ツアー全体の観客動員数も100万人を突破し、海外アーティストの単独ツアー史上最多を記録した。(参考記事:)
一方のBTSも、2013年のデビュー以来、さまざまな記録を樹立してきた。
今年5月にリリースした『LOVE YOURSELF 轉'Tear'』が、米国の週間アルバムチャート「ビルボード200」で韓国人アーティスト史上初めて1位を獲得したことも記憶に新しいだろう。今年はBTSメンバーへの“殺害脅迫”などショッキングな出来事もあったが、それもどこ吹く風である。
かつては東方神起が“記録製造機”と称されていたが、最近はBTSがそう呼ばれることが多くなっているほどだ。
これまで東方神起が打ち立ててきた数々の記録を、新たな“記録製造機”BTSが塗り替えていくのか。そこに韓国は注目しているわけだ。
そして、こうした流れのなかで、今回のBTSのドームツアーも東方神起と比較されているのだろう。(参考記事:)
もちろん、ドームツアーの開催数がアーティストの価値や人気を決めるわけではないが、何かと両者が比較されてきたことを見る限り、今後はこの5大ドームツアー最多記録をBTSが塗り替えることができるかどうかにも、関心が集まることは間違いないだろう。
記録なんて時代と共に塗り替えられるものですし...
新しく出てきたグループが先輩グループの記録を追い抜くのは必然なんじゃないですか?
それに...
これはK-POPだけじゃなくジャニーズにも言えることですけど...
今は猫も杓子もドームでコンサートをするようになって、ドームでのコンサートが安っぽくなってしまったというか...
まあ、それを安っぽく見せないようにすることが演者の腕の見せどころですが...
たとえば、ジャニーズのグループのデビューしてからドームコンサートを行うまでにかかった期間ですが...
SMAP:4年10か月
KinKi Kids:1年5か月
嵐:7年5か月
タッキー&翼:1か月
NEWS:4年2か月
関ジャニ∞:2年5か月
KAT-TUN:5日前
Hey!Say!JUMP:1か月
Kis-My-Ft2:18日
ジャニーズWEST:2年8か月
今日から24時間テレビのパーソナリティーを務めるセクゾンちゃんたちは、まだ単独でドームコンサートをしたことがないんですよ...
デビューから初ドームまでの期間(たしかにこれも“記録”でしょうが)が短いからといって、必ずしもその後ずっといちばんでいられるとは限らない。
大きな会場に拘ってサクラを動員するとか、黒幕がかかるようなありさまの状態でもドームコンサートをすることが偉いこととは思えないんですけど...
ドームにはドームの、アリーナやホールにはアリーナやホールの良さがありますから...
東方神起と防弾少年団とでは、活動を始めた時期も活動スタイルも全然違いますから、比べること自体おかしいと思います。
でも、今の若いK-POPアイドルたちが最初からK-POPを標榜して活動ができるのは、東方神起が日本で現地化して売り出すために本国での仕事を抑制して努力して勝ち取った信用とマーケットだということを決して忘れてはいけないと思います。
日本と韓国はたしかにお隣同士ですし、日本には韓国・朝鮮系の人たちもたくさん暮らしています。
けれども、国同士の関係は決して良好ではないというか、年々悪化の一途をたどっているように思います。
そんな中で、ほんのちょっとでも政治的な発言をしたり反日の態度を見せたりしたら、これまで先輩たちが苦労して築いてきた実績と信用があっという間に崩れてしまうかも知れないということを、いつも心に刻んでいてほしいと思います。
韓国人は大きな声で喚けば日本人は言うことを聞く、嘘も100回吐けば本当になるなんて思っているかも知れませんが...
日本人は嫌なことがあってもギリギリまで我慢しますけど、我慢が限界に達したら何も言わずに去っていく民族です。
ですから...
そこを間違えると、どんなに他の国で人気があっても、日本でだけは稼げないということになってしまうこともないとは言い切れないですよ
BIGBANGを殺したのは腐女子
その名も・・・
W-ダブル-
クィーンオブノースランド呉羽店
ノースランド太閤山店
の合同取材!
合わせて
この取材やります!
やってます!
アメーバブログにて検索!

BIGBANG 関連ツイート
@JYPETWICE_JAPAN #TWICE @BTS_twt #BTS @YG_GlobalVIP #BIGBANG @weare…
PR
コメント