-
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
-
特製ワカメ練りこみ麺、特製魚介類スープ、いろいろな野菜と 特製チャーシュー、半熟玉子など、とっても具だくさんです。辛さもちょうどよかったです。濃厚なスープは麺とよくからんでおいしかったです。もやし、水菜、ねぎなど野菜がたっぷりと入っていて、お腹がいっぱいになりました。1日限定10食というネーミングに惹かれて注文。手打ちの平打ち麺にクリームソースがからんでGOOD!トビコの食感もいいです!100円アップで大のお好み焼きが食べられます。大はボリューム満点で一緒に焼きそばなどが食べられないです。タコ玉はメニューにはないですがタコ玉も作ってくれます。サイドメニューでは親鳥の鉄板焼きがお気に入りです。お酒に合うメニューだと思うので是非飲み会にも利用してみてください。
⇒auスマホ三太郎 「一緒にいこう」 CMソング♪Android着信音取り放題ダウンロードアプリ\(^o^)/
PR -
⇒auスマホ三太郎 「一緒にいこう」 CMソング♪Android着信音取り放題ダウンロードアプリ\(^o^)/
もっとパサついて繊維質なイメージがあり苦手でしたが、こちらで食べたお肉は柔らかくて、タレもよく絡みジューシー、口の中にお肉が残ったり、歯に挟まったりすることもなく、食べやすい。油っぽさはなく、お肉の下にはクスクスが隠れていて、お腹イッパイに。ランチセットのメインとして出てきました。ソースがトマト風味でサッパリ感もあり、夏でもガッカリ食べられる味!はじめて食べたクスクスは、細かいお米の粒のような感じ。ソースで煮込んだリゾットのようになっていて、食感もおもしろい。クスクスを色んな味付けで味わってみたいな、と思うほどはまってしまいました。 -
料理はどれも味付けがしっかりしていて美味しくて友達にも好評でした。夜はメニューが豊富で迷います。全部食べたい!くらい。野菜もお肉もどれも美味しいです。ならの住宅街ににある小麦粉のお店のカレー(チャパティごはん)はミルク風味がまろやかで且つ程よく辛い。ふと近くにいくと1人でも行きたくなります。お店で焼いたお皿も素敵でお店の雰囲気もゆるーいから、お腹いっぱいになりつつ長居してしまいます。見た目もかわいいし、フルーツもたっぷり。クッキー生地がさくさくしていて、中のカスタードクリームとのバランスがいいです。ソースがすっぱくて、甘さも酸味も楽しめて至福。ホテルのロビーで食べるのにぴったりのスイーツです!
-
デミグラスハンバーグかハマチと野菜の煮込みから選べる。スープ、ドリンクつきでパンかライスを選べる。他にパスタランチやコースランチもある。ワンプレートにハンバーグ、玄米入りごはん、フレンチフライ、白身魚のエスカベッシュサラダ。ハンバーグ食感が柔らかで美味しかった。烏龍茶のゼリーなど烏龍茶づくしのパフェ☆ボリュームもあって、とにかく美味し~い!一度食べてみて損はないです!店名も入っている看板メニューです。様々な具材がいろとりどりにちらばり目にもおいしい一品です。近江八幡での仕事を終え、名神の竜王インターに乗る前にある竜王アウトレットモール内のフードコートで食事をすることに。 複数店舗もありラーメン屋さんもあるが今回はカレーで。 ◆特製煮込みハンバーグカレー 880円 カレーの色はかなり黒い。 食べてみると一度どこかで味わったことがあるのだが、よくよく思い出してみるとこちらのお店が出されているレトルトのカレーを食べたことがあった。 ヨドバシカメラの京都店地下の食料品売り場にあり、結構な価格で売られていたものである。 スパイスのバランスも良くかなり後から辛さが効いてくる。
-
お肉も魚も食べられ嬉しいです♪バランスもよく美味しかったです!!食後にはコーヒーも出て大満足♪次はよくばりキッシュプレートを食べたいと思ってます!!また行きたいお店です♪まぐろだけでも美味しいし、トロロをかけたことによってさらに美味しいメニュー!ネバネバで元気になれそうですね濃厚なソースにピリッと辛いソースがトッピングされた新しい旨辛モスバーガーいただきました。 そんなに辛くなく、スパイシーでそれなりに美味しかったです。 相変わらずソースがたっぷりでこぼれそうですがおいしくいただけました。 辛マークがついていたけど、甘辛いといった感じで丁度良い辛さ。 たっぷりと玉ねぎが入っていてちょっと食べたあとの口臭はやばかったかもしれません。