スピードスケートの小平奈緒さん、かっこいいですよねえ。
生年月日調べる前から、このボーイッシュな魅力は間違いなく、双子座入っている! と思っていました。
双子座はスケート選手らしい星座です。双子座の支配星の水星は、素早く動く伝令の神ヘルメスだからです。
小平奈緒さんをみて、僕はナウシカを思い出しました。
メーベというグライダーに乗って、飛び回るナウシカもヘルメス的な女の子です。
ヘルメスのヘルメットとサンダルには羽根が生えている。
それで素早く空を渡っていけるというわけです。
スケート靴はまさに、ヘルメスのサンダルです。
もし、双子座が太陽か月になかったら、僕は迷わず、彼女のアセンダントを双子座においたでしょう。
ところが、残念ながらというか、大当たりというか、小平奈緒さんの誕生日は5月26日、双子座でした。
次に、スピードスケートということでスピード好きな牡羊座ではないかという推理。
彼女が金メダルを取った瞬間の天王星のトランジットから推理して、牡羊座の25度あたり。MCは山羊座になり、しっかりと、火星が10ハウスに入っています。
ゴークランの火星効果もバッチリ。スポーツ選手のの多くは、火星がASC、MCにあるとかいう統計も満たしています。
で、MCのサビアンシンボルを見て見たら
山羊座 15度 16度
285 : 病院の子供の病棟が玩具でいっぱいになっている。
(人間性への普遍的な叡智を教育と治療の場で役立てる)
286 : 運動着に身を包んだ少年少女たちが集まっている学校のグラウンド。
(管理された状況のルールの下で精神と肉体を解放する事を学ぶ)
小平奈緒さんは、信州大学教育学部で将来は、体育の先生になって、子供達にスケートを教えたいという希望を持っていたようです。
ところが、スケート選手として天才だったので先生の道は先に伸ばして、32歳の今まで、選手生活をしてきました。
その生活を支援したのが、故障した時にお世話になった相澤病院。監督と一緒に直談判で選手活動の支援をお願いしたそうです。形式的には スポーツ障害予防治療センター職員ということらしいですが、実質的には競技に専念してさせてもらっているようです。
でも、「この子供病棟」というのもぴったりですね。
あくまで推測、当てはめにすぎませんが。
ちゃんとした出生時刻推測は半日バイオグラフーとの戦いになりますから、占星術師の知的ゲームぐらいに思ってください。
もしかしたら、MCではなくてアセンダントかもしれません。
さて、チャートを見てみると土星と太陽のオポジッションが目を引きます。これは常に目標を見定めて生きているという意味です。射手座の土星は、未知への挑戦ですから、彼女に取っては勝つことよりも記録への挑戦意識が強いのでしょう。
この太陽をフォーカスにして、冥王星と海王星がヨッド。これは限界への挑戦、夢への挑戦を強く意識するわけです。
この感じ、あのスタートの時のなんとも言えない集中した表情に出ていますね。
狙った獲物は逃さない!絶対に射止めてやる!
確かに、
オランダではプロチームに所属していて、
監督からあだ名をつけられました。
怒った猫 オランダ語
BOZE KAT(ボーズカット)
のニックネームはぴったりです。
双子座は普段は猛々しいところがないタイプなのですが、競技の時は別人になれるのは、この冥王星と土星と海王星の効果でしょう。
この冥王星60海王星に 月が山羊座で絡んできます。
山羊って動物は山登りをするのです。それも、アルプスとか信じられないぐらい高い岩山に登ります。
とにかく、アスリートには山羊座が多く。計画的な練習をこなして、目的に一歩一歩近づいていくことを喜びとする山羊座はスポーツの練習にぴったりなのです。
それと、山羊座は膝が弱点と言いますが、それは走るのが好きなので膝を痛めるのです。ランナーにとても多いのです。
双子座は肺が弱点と言います。それは常に喋ったり、考えたりするので肺のリズムを崩すのです。
小平選手も、膝と気管支には注意した方がいいです。
土星が射手座で、木星が魚座。教師になりたいという希望はここにも現れています。魚座の木星は受容的なので教師に向いています。小平選手はいつまで現役で競技をするのかわかりませんが、将来、素晴らしい教育者になること間違いないでしょう。
それにしてもASCがわかりません?
普段のインタビューだと、月0海王星のせいなのか、ぽわわんとしてしていて、競技の時のハードな雰囲気とは大局的。すごく可愛らしいので、ASC天秤座もありか?シャイな感じは牡牛座か、優しい感じは蟹座も・・・。
ノードはその人が目指している方向性を示し、これが牡羊座ということでスピード・勝利という要素は出てきていますね。
でも、このアイドル性はやはり金星ですよねえ。
金星のエネルギーを強く取るなら、ASCに金星を持ってくるか、天秤座をアセンダントにするか。
これだと、スケート選手に多い3ハウスの月、集中力を感じさせる冥王星1ハウス。自分も持っている資質、才能にフルコミットする2ハウスの土星。など、なかなか良さそうです。
実は、どうでもいいことですが、奈緒さんの誕生日、僕の誕生日の1日前なので、とても近親感が湧いてしまいます。
結局、これだという誕生時間。結局、わかりませんでしたが、占星術師は誕生日さえ分ければ、一日退屈知らずなのでした。
■ 魂の秘密を解く 西洋占星術 鑑定
現実的な適職診断、恋愛や結婚、離婚、引っ越しなどの相談から、心理セラピー的な深い自己理解。
深く優しく、ルシエルがあなたを分析します。
サビアンシンボル分析
ライトランゲージ(宇宙語)による魂の宇宙的前世
アークトゥルス人による直感アンテナやチャクラの調整。
なども希望によって取り入れます。
新規 100分 20000円
リピーター 2度目 60分 13000円 90分 15000円
3回目以降 90分 13000円
鑑定は 受付:ローザミスティカ
初回 100分 2万円 リピート 1時間 13000円
スケジュールはこちらでご確認ください。
コメント